子供の虫歯予防

歯の色の選択
E-max(イーマックス)
オールセラミックスクラウンです。色調のレベルも高く強度も優れています.従来のオールセラミックスクラウンより強度が向上し自然な透明感があります。透過度が高めなので着色の強い歯には次にある、ジルコニアボンドクラウンをおすすめします。

ジルコボンドクラウン
ジルコボンドクラウン
とても硬いジルコニアという不透明なセラミックスの上にセラミックスを焼き付ける方法です。強度と優れた美しさを兼ね備えた方法です。

スマイルクラウン
スマイルクラウン(ジルコニアクラウン)
とても頑丈なセラミックスですが、透明感がないため色調ではE-maxに譲ります。
強度が必要なブリッジなどに適します。

ラミネートベニア
ラミネートベニア
ほぼむし歯の無い歯で色や形、歯並びを変えたい時に歯の表面を薄く削りセラミックスを貼り付ける方法です。色がよく、歯を削る量がとても少なく歯に優しい方法です。

ホームホワイトニング
ホワイトニング
天然の歯(被せていない歯)の色を白くする方法です。歯を削らないために歯のダメージがほとんどありません。デメリットとしては白くなる程度がやや不確実でること、後戻り現症がります。ホームホワイトニング法とオフィスホワイトニング法の二つがあります。オフィスホワイトニング法はクリニックで薬剤を歯に塗布し、強い光を当てる方法で短時間で効果が出ます。ホームホワイトニング法はトレーに薬剤を入れてご自分で行っていただく方法で、時間がかかりますが、比較的後戻りは少ない方法で、薬剤の購入だけで繰り返し行う事が可能です。どちらの方法もホワイトニングの効果に大きな差はありません。
オフィスホワイトニング法は診療室で歯に薬液を塗り強い光を当てる方法で短時間で効果が出る方法です。後戻りがあった場合は再治療が必要になります。